2014年5月20日火曜日

Joomla におけるRSSの管理その1

Joomlaで作られたウェブサイトでは自動的にRSSを生成することが出来ます。

まず、実験として、作ったサイトのトップページのアドレスに ?format=feed&type=rss というのを追加してみましょう。

http://tegoro.org.uk/

というサイトの場合は

http://tegoro.org.uk/?format=feed&type=rss

と入力してみます。(上記のサイトはJoomla1.5ですが、2.5以降も同じです)

そうすると、下記のようなRSSを吐き出してくれます。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!-- generator="Joomla! 1.5 - Open Source Content Management" -->
<rss version="2.0" xmlns:atom="http://www.w3.org/2005/Atom">
<channel>
<title>テゴロ:広告代理店向け制作OEMマニュアルサイト - マニュアルサイト</title>
<description>広告代理店向けCMSシステムのデザインサンプルサイトです。Jommlaによるシステム化されたシステムの構築を低価格で受注します。</description>
<link>http://tegoro.org.uk/component/content/frontpage.html</link>
<lastBuildDate>Tue, 20 May 2014 05:31:20 +0000</lastBuildDate>
<generator>Joomla! 1.5 - Open Source Content Management</generator>
<language>ja-jp</language>
<item>
<title>JCEエディタによる画像の登録</title>
<link>http://tegoro.org.uk/magyakubiki/63-jce.html</link>
<guid>http://tegoro.org.uk/magyakubiki/63-jce.html</guid>
<description><![CDATA[<script type="text/javascript">
// <![CDATA[
ここで重要なのは新着として吐き出してくれる記事の種類です。

この場合ページトップで実行しましたので、記事全体ではなく、注目記事だけを抽出しています。しかし、

http://tegoro.org.uk/makanri.html

この一覧ページに先の物を追加すると

http://tegoro.org.uk/makanri.html?format=feed&type=rss

となりますが、その場合は、そのページの一覧カテゴリの内容が吐出されています。つまり、ページに依って最適なRSSを吐き出してくれるわけです。ここがブログとの違いと言えるでしょう。

しかし、それでは一般的なRSSを前提にすると少し使いにくいかもしれません。

希望するカテゴリを選んで出力できるようにするためには、それ専用の機能拡張が必要となるでしょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿